rfriendsでラジオ録音

ラジコ、らじるらじる、タイムフリーのラジオ番組を録音

rfriendsとRaspberry Piとbluetoothスピーカ

bluetoothスピーカはとても便利なんですが、スピーカにより再接続がうまくいかないものがあります。 ダイソーで売っているスピーカを例にあげるとSR9910はOKですが、 SR1323はうまくいきません。 ネットで調べると、どうやらRaspberry Pi側というかbluetooth…

rfriends2 2.9.0(安定版)からrfriends2 2.9.1-b27(開発版)の修正内容

rfriends2 2.9.0(安定版)からrfriends2 2.9.1-b27(開発版)の修正内容をまとめました。 1.バグ修正 1) hrtimeがない場合はmicrotimeを使用するように変更しました。(PHP7.3.0未満対策) 2) user_process.batファイルの文字コードをUTF -> SJIS(CRLF)に変更…

rfriends2 2.9.2-b1(開発版)のリリースの仕様

今回は地味な修正ばかりです。でも、そのほうが結構面倒だったりします。 しばらくバグ修正を行った後、2.9.2(安定版)としてリリースします。 なお、このバージョンは下記の内容も含みます。 rfriends2 2.9.0(安定版)からrfriends2 2.9.1-b27(開発版)の修…

RaspberryPi Zeroをラジオにする(3.5mmイヤホンジャック編)

RaspberryPiをラジオにしたいとおもいました。 RaspberryPi Zeroをラジオにするシリーズの一つです。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2022/05/01/154913 以下に設定方法を記述します。 0.はじめに 4.その他 0.はじめに amzonでUSBー>3.5mmのア…

RaspberryPi Zeroをラジオにする(bluetooth編)

RaspberryPiをラジオにしたいとおもいました。今更いろいろ買い足したくはないが、なぜかbluetoothスピーカは持ってる人向けです。 RaspberryPi Zeroをラジオにするシリーズの一つです。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2022/05/01/154913 以下に設定…

RaspberryPi Zeroをラジオにする

RaspberryPiをラジオにしたいとおもいました。以下に設定方法を記述します。 0.はじめに 1. リモート編 2. USBスピーカ編 3. Bluetoothスピーカ編 4. 3.5 mmイヤホンジャック編 5. bluetoothスピーカと再接続 6.最後に 0.はじめに Raspber…

RaspberryPi Zeroをラジオにする(USBスピーカ編)

5月の連休ですが、外出の予定もないので、RaspberryPiをラジオにしたいとおもいました。 RaspberryPi Zeroをラジオにするシリーズの一つです。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2022/05/01/154913 以下に設定方法を記述します。 0.はじめに 1.Ras…

TermuxでOpenSSH(パスワード認証)

OpenSSHは検索すると鍵認証の話ばかりですが、自宅内で使用する分にはパスワード認証で十分だと思います。簡単ですし。 もちろん、自宅内のセキュリティが不安な方は鍵認証で行ってください。 0. 前提 1. Termuxの設定 1)Termuxの初期設定 2)ユーザ名の…

RaspberryPiでnameserverをGoogleのサーバに設定する方法

1. /etc/dhcpcd.confの編集DHCPの記述を探し、static domain_name_serversを変更する。 $ sudo nano /etc/dhcpcd.confstatic domain_name_servers = 8.8.8.8 8.8.4.4 注意 =の前後にスペースを入れないこと 2. dhcpcdサービスを再起動する。 $ sudo systemc…

rfriendsのデータ管理について

rfriendsのデータ管理を整理してみました。 1.録音ごとの処理 番組ごとに以下の処理が行われます。 1)tmpdir 録音データは一旦、tmpdirに格納します。 2)usrdir 正常に録音されたデータはtmpdirからusrdirに移動します。この時、タグ処理、イメージ処…

rfriendsの状況

rfriends (Windows, Linux, Raspberry Pi OS,OSX,termux対応) rfriendsというラジコやらじるらじるを録音するソフトを作っています。タイムフリー、エリアフリー、聞き逃し、ゴガクにも対応。 このブログでは詳細な技術情報を発信します。 WordPress インス…

Raspberry PiにUSBメモリを接続する。

0.前提 以下を参考に、すでにRaspberry Piでrfriendsが動作しているものとする。 Raspberry Piにrfriendsをインストールする ceres.s501.xrea.com /home/pi/smbdirにUSBメモリをマウントするので、以前のデータは見えなくなる。現状の/home/pi/smbdir以下…

Raspberry pi zero Wで動作していた microSD(OS) がzero 2 Wでは動作しない件について

新機種のraspberry pi zero 2 Wについてわかったこと。 あくまで想像ですが、wpa_supplicant.confの処理を一度でもzero 2 Wで行うことによりzero 2 W用のWifiドライバが正しく追加(変更)されるのかもしれません。 1) raspiOS -> microSDに新たに書き込む2) s…

[Termux] 余ったandroidスマホでラジオ録音サーバを作ろう (四版)

Termuxというアプリを使って、余ったandroidスマホでrfriendsを動かしてラジオサーバにしようというものです。もちろん余ってないものでもいいのですが普段使いのものとは分けたほうがいいとおもいます。また、スマホのみで完結することを目標としています。…

[WAN経由] WindowsからLinuxにSSH接続して音を再生。

WAN/LANの記事を統一しました。 以下の記事を参照してください。 WindowsからLinuxにSSH接続して音を再生。 https://rfriends.hatenablog.com/entry/2021/10/27/081253 以上

WindowsからLinuxにSSH接続して音を再生。

SSH接続の場合、リモート側で音を再生してもローカル側では聞くことができません。しかし、PulseAudioを使うとローカル側で音を再生することができます。 RaspberryPi Zeroをラジオにするシリーズの一つです。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2022/05…

Javascriptで動的に出力されるhtmlを取得する方法

今回AuDeeのDownloaderを作成するにあたり困ったことは、Javascriptでページを動的に作成していることでした。 このスクリーンショットの例ではたとえば3というところをクリックすると3ページ目が表示されます。 ところが、これをwgetで取得してもページ1…

AuDeeって知ってますか?

AuDee(オーディー)とは、TOKYO FMほか全国38のFM局のオーディオコンテンツプラットフォームで、スマートフォンアプリとウェブサイトの両方でサービスを展開。人気アーティストのトークから、ラジオドラマ、ドキュメンタリーまで、600を超える配信オリジナ…

番組配送機能について(改訂版)

番組配送機能の仕様です。 従来の機能を変更すると各所に影響が出るので追加機能としました。 また、従来の転送機能と重複するところもありますが、使い分けてください。 1.機能 2.仕様 1)機能のON/OFF 2)ユーザ指定 3)番組配送先ディレクトリ指定…

番組配送機能について

番組配送機能について(改訂版)をご覧ください。 https://rfriends.hatenablog.com/entry/2021/08/30/215103 2.8.1-a6より、仕様が変わっています。

rfriends2.2.7.4 -> 2.8.0-a21 変更点まとめ

1. 管理 2. ラジコ 3. ラジコタイムフリー 4. らじる 5. らじる聞き逃し 6. らじるゴガク 7. キーワード 8. 設定 9. rfriends2について その他 1. 管理 ・[1-2]録音データ管理に変更し、削除機能追加・[1-5]重複ファイル処理6つのパターンで重複ファイルを…

ubuntuでrfriendsを2つ実行する。(別解)

以下のような記事を書きましたが、今回はその別解。 ubuntuでrfriendsを2つ実行する。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2021/07/08/205928 多分、というか絶対に今回のやり方のほうがスマートでわかりやすいと思います。 前提・user・usrdir = "/home/…

ubuntuでrfriendsを2つ実行する。

2つ実行する用途としては、以下のとおり。 安定板と、開発版を実行する。(今回はこの例) よく聞く番組とその他で分ける。 本当は実行マシンを分けたほうがいい。Raspberry Pi Zeroはパワー不足のため非推奨。 実行は自己責任で。 すでに、rfriendsが動作…

ジャニーズが出演するラジオ番組を全部録音!

NHK第2を全部録音に続く第2弾です。 wikipedia情報をもとにジャニーズメンバをすべてキーワードにして、どのような番組が録音されるのか試してみたいと思います。 目次 1.準備 1)rfriendsのバージョンアップ 2.rfriendsの設定 1)キーワードの削除 2…

VMware上のwindowsにTPMを追加する。

VMware上のwindowsにTPMを追加する。 windows11に向けてTPMのお勉強。 1)UEFIモードでwindows10をインストール2)シャットダウン3)VMWareの設定で仮想マシンを暗号化する。 仮想マシンの設定-オプション-アクセスコントロール-暗号化 4)VMWareの設定…

VMWareにWindows11をインストールしてみる。

VMWareにWindows11をインストールしてみる。 これは、vmware上にインストールするので危険は少ないと思いますが自己責任でお願いします。 1.以下のYoutubeのサイトにアクセスする。 The new Windows 11 [ISO Download]https://www.youtube.com/watch?v=vTC…

ubuntu20.04にwordpressを手動でインストールする。

ブログソフトで有名なワードプレス。多くのレンタルサーバでは簡単にインストールできるようになっていますが、ここではあえて手動で行います。 1.Apache,phpをインストールする 2.MySQLをインストールする 3.Wordpressをインストールする 4.Wordpre…

[2021年版] NHKラジオ第2の全録に挑戦!  

現在、らじるゴガクでほぼすべての語学講座はダウンロードできますが ここはリアルタイム録音にこだわってみました。 録音データ量の見積もりとしては、以下のとおりです。 1日で約400MB 単純計算すると1か月約12GB 32GBのmicroSDで約2.5か月 NHK r2は…

ubuntu/debianにrfriendsをインストールする

ubuntu/debianにrfriendsをインストールする 初版:2021/06/20 1.はじめに ここではホームディレクトリにインストールする例を記述しています。 2.1 インストールスクリプトを取得する。 $ cd ~/$ rm ./rfriends2_ubuntu.sh$ wget http://rfriends.s1009…

windowsにrfriendsをインストールする。

1.rfriendsのダウンロード 1)GoogleDriveのサイトを開く。 2)rfriends2をダウンロードする。 2.rfriendsをインストールする。 1)解凍する。 2)コピーする。 3.rfriendsを起動する。 初版 2021/06/22 1.rfriendsのダウンロード 1)GoogleDrive…