rfriendsでラジオ録音

ラジコ、らじるらじる、タイムフリーのラジオ番組を録音

rfriendsのインストールディレクトリを変更されたかたへ(改定)

インストールディレクトリを変更されてない方は以下の操作は不要です。 訂正:2021/06/12 wget でサイズが0になるため、zipファイルに変更しました。 --------------------------------------------------------------------rfriend2.3.7.4.2 (安定板)rfrie…

らじるらじるの語学番組って再放送が多いよね(改訂版4)

これは以前に書いたものの改訂版(4)です。https://rfriends.hatenablog.com/entry/2019/11/09/202819 例えば、キーワードに”基礎英語”などと入れると、同じ番組がたくさん録音されて整理がちょっと面倒になります。以前紹介した方法で同一番組を消すとい…

配信遅れの調整方法について

[8-1-2]パラメータ設定 ラジコ/ラジコプレミアム・らじるらじるの配信は実際の放送よりも遅れて配信されます。 以下の方法で調整できます。XXXXX_delay 配信遅れ(秒)XXXXX_pre_margin 放送前の余裕(秒)XXXXX_post_margin 放送後の余裕(秒) XXXXXはそれ…

rfriends2 2.7.4-a15(開発版)

修正内容 ・録音領域不足に対処 領域が不足しているときはタグ、イメージの付加をしない。 raspberry pi zeroの場合、録音領域を384MBとしているため、長時間番組を複数同時に録音すると、領域不足が発生します。ただし大抵の場合最大2,3時間なのでこ…

Raspberry Pi Zero でLチカ

以前に書いたような気もしますが、zeroのLED制御方法です。 1.状態表示$ cat /sys/class/leds/led0/trigger 電源状態の表示になっているので、[actpwr] と表示されます。。 2.制御解除表示をコントロールするには制御を解除する必要があります。 $ sudo …

LINE Notify機能追加 (現在この機能は使用不可です 2021/03/23)

rfriendsで以下の設定をすることにより、録音が失敗したときなどにLINEに通知されます。従来のメール通知のLINE版です。この機能は2.7.3-a1から使用できます。なお、-aXXはアルファ版なのでバグを含みます。 1) Webサービスからの通知をLINEで受信https://no…

ラジコとRaspberry Piとスマホの連携

ラジコとRaspberry Pi(以下RPi)とスマホの連携について考えてみました。 Termuxでのラジオ録音は、スマホ単体で完結して、それはそれでわかりやすくていいと思います。実際Google Nexus5では安定して運用できています。ただし、予備のスマホならあまり問題な…

rfriendsラジコのキーワード設定(例)

私はこんな風に設定しています。 ・ラジコとタイムフリーのKWを同じにする。・同じ番組を重複録音しない。・あらかじめ分かっている番組はラジコのKWに設定する。・お気に入りのパーソナリティを共通のKWに設定する。 これによりゲストで呼ばれた番組等がヒ…

androidスマホでrfriendsによるラジオサーバー(openssh passwd版)

Termuxにsshサーバをインストール(passwd) これは公開鍵なんか面倒だから、もっと簡単にSSHしたい人向けです。 Termuxでラジオサーバはスマホですべてが完結するのはいいのですが、導入初期は入力することが多くて大変です。そこでsshサーバをインストール…

androidスマホでrfriendsによるラジオサーバー(openssh)

Termuxにsshサーバをインストール Termuxでラジオサーバはスマホですべてが完結するのはいいのですが、導入初期は入力することが多くて大変です。そこでsshサーバをインストールしてPCから操作しようというわけです。 1.opensshのインストール 2.公開鍵…

androidスマホでrfriendsによるラジオサーバー

改訂しました。 [Termax] 余ったandroidスマホでラジオ録音サーバを作ろう (改訂版)https://rfriends.hatenablog.com/entry/2021/11/07/165614 余ったandroidスマホでrfriendsを動かしてラジオサーバにしようというものです。もちろん余ってないものでもいい…

Webarena indigoにrfriendsをinstallしてみた。

月額349円で東京エリアのradikoを録音できるということで使ってみました。 https://web.arena.ne.jp/ 1)アカウント開設 2)インスタンスの作成ubuntu 18.04,1CPU,1GB,20GBSSH鍵の作成リージョンTokyo インスタンスの作成をクリックOSインストール完了を待…

rfriends2 2.7.1 をリリースしました。

ドキュメントを修正した以外、内容は2.7.1.beta1 と同じです。 ダウンロードはトップページから。 rfriendsでラジオ録音 2.7.0 -> 2.7.1 の変更点は以下のとおり。 1.エリアフリー(プレミアム)関連 ・サブエリアに個別キーワード機能追加 [7-7]エリアフ…

時刻同期の確認方法について

時刻の同期設定は以下で確認してください。 1.ubuntuの場合 以下の2つがyes System clock synchronized: yessystemd-timesyncd.service active: yes------------------------------------------------------------$ cat /etc/os-releaseNAME="Ubuntu"VERS…

httpによる時刻配信の停止について

従来、録音時にnictの時刻情報とPCの時計情報を比較して補正を行ってきましたが、nictの方針によりhttpによる時刻配信を停止するとのことです。また、今年の8月より時限停止も開始されており、rfriendsにおいてもnictのエラーが報告されています。 よって、…

Raspberry Pi 400

非常に興味があるんですが、日本未発売。でも、おそらく日本ではJISキーボード。私はLinux系は特にUSキーボードがいい。海外からの輸入で売ってるところないかな。 www.raspi.jp jp.techcrunch.com

Raspberry Piにbluetoothキーボードを接続する

前提として、sshによる接続が完了していること。以下、sshでの操作 1)bluetoothctlを起動sudo bluetoothctlAgent registered[bluetooth]# 2)bluetoothをスキャンキーボードをペアリング状態にしてから [bluetooth]# scan onDiscovery started[NEW] Devic…

コンソールでも日本語を表示

Raspberry Pi 用のrfriendsはRaspberry Pi OS (32-bit) Liteを使用しています。また、ヘッドレスでSSHで操作することを前提としているため、Raspberry PiにLCD等を接続してコンソール表示をさせると日本語が文字化けします。コンソールでも日本語を表示させ…

RaspberryPi ZeroとUSBケーブルでssh

RaspberryPi ZeroにはUSB-OTGという機能があってUSBでつなぐだけでsshが可能になります。 https://caron.ws/diy-cartes-microcontroleurs/raspberrypi/pi-zero-otg-ethernet/詳細は上記サイトを参照してください。フランス語ですがGoogle翻訳すれば写真もあ…

rfriends2 2.7.1-alfa1をリリースしました。

毎回の話ですが、開発版のためバグがある可能性大です。メインのマシンでは実行しないでください。 なお、[8-1-3]パラメータの初期化をしないと新機能が分かりにくいと思います。 バックアップを取って設定のやり直しになりますが。ベストは新規インストール…

rfriends2 2.7.0 をリリースしました。

開発版2.6.7-a4と機能的な変更はありません。 2.6.6からの主な変更点は以下のとおりです。 ・メール機能追加・録音終了時のユーザ処理追加・logの保存期間設定の追加・ゴガク新方式対応。旧方式も残してあるが、将来削除予定・アルバム名のタグを変更・その…

ubuntuでrfriendsを一発インストールする (1.20)

・注意事項 すでにrfriendsをインストールしてある環境で実行すると、前のrfriends環境はすべて削除されます。ご注意ください。 インストール時に既存環境に上書きもできるようにしました。 ・インストール方法は以下のとおりです。 cd ~/ rm ./all_rfriends…

ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(3)

ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(1)https://rfriends.hatenablog.com/entry/2020/05/19/121533ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(2)https://rfriends.hatenablog.com/entry/2020/05/19/140704 前回までで、rfriendsが実行されるように…

ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(2)

今回はConoHa VPSに実際にrfriendsをインストールします。ツールやrfriendsのインストールをほぼ自動化したので、ほかのubuntuのsystem でも応用できると思います。 ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(1)https://rfriends.hatenablog.com/entry/20…

ConoHa VPSにrfriendsをInstallしてみた。(1)

注意事項 今回はインストール手順の説明なので、セキュリティ設定等は別途行ってください。セキュリティ設定についてはググればたくさん出てきます。このまま運用すると非常に危険です。 1.ConoHa VPSを契約する 2.ConoHa VPSにサーバーを追加する 1)C…

Google Nexus5にPostmarketOSをインストール

Google Nexus5にPostmarketOSをインストール postmarketOSはAlpine LinuxをベースとしたOSで、スマートフォンを10年間利用できるようにすることを目標としている。https://postmarketos.org/ 1.Nexus5の設定 1) Nexus5のAndroidを最新版にする。 2) Androi…

Google Nexus5 に Ubuntu Touch をインストールする。(第6版)

Google Nexus5 に Ubuntu Touch をインストールする。(第6版) 第1版 2020/4/28第2版 2020/5/01第3版 2020/5/11第4版 2020/5/17 第5版 2020/5/19第6版 2021/1/14 OTA-15 再度、実際にインストールして加筆修正しました。 初版は以下https://rfriends.hatena…

Google Nexus5 に Ubuntu Touch をインストールする。

Ubuntu Touch は、UbuntuベースのOSで、UBportsコミュニティーにより開発されています。https://ubports.com/ cut&tryで作業した上に、記憶を辿って記述しているので誤りがあるかと思います。これをもとに再インストールしてみる予定です。また、奇特な方が…

rfriends2 2.6.7-a2 をリリースしました。オンラインアップデートのみです

2.6.7-a1 -> 2.6.7-a2 変更点は以下の通りです。今回の修正は要望に沿ったものですが、自分で何かしようとしない限り不要な機能ですので読み飛ばしてかまいません。 1)logの保存期間設定の追加[8-1-2]パラメータ設定でlog_lifetime = nnは0-366、0は消去な…

ログより、録音したデータ情報を抜き出す方法について

これはユーザ処理機能のためのものなんですが、次の2.6.7-a2で追加予定です。 ログより、録音したデータ情報を抜き出しやすいように目印を追加します。(rfriends-info-start,rfriends-info-end)awkを使って、こんな感じで抜き出します。 ・Linuxの場合$ cat …